■ヘッドライン |
JS 岐阜県瑞穂市の処理場新設でECI方式を初採用
円滑な施工と工期短縮、設計変更リスクの低減などの効果を期待
日本下水道事業団(JS)は、5月9日に募集要項等を公表した「瑞穂市公共下水道(瑞穂処理区)アクアパークみずほ整備事業」において、「技術提案・交渉方式(技術協力・施工タイプ)」を初めて採用する。ECI(アーリー・コントラクター・インボルブメント)方式と呼ばれる官民連携手法の1つで、事業者を技術提案のみで評価・選定し、価格は事業者との交渉で仕様を確定したのちに決定する。設計段階から施工者の技術力やノウハウを反映させることでコスト縮減や工期短縮につなげるのがねらいだ。
|
第1968号(令和4年5月17日発行)「クローズ・アップ」より抜粋
|
下水道事業団 令和3年度コンサルタント業務の受注高ランキング
1位 NJS、2位 日水コン、3位 日本水工設計 -本紙集計-
総契約額は対前年度比5.4%減の115億6495万円
日本下水道事業団(JS)が発注した令和3年度コンサルタント業務の契約結果を本紙独自に集計し、業者別のランキング形式でまとめた。受注高の上位3社は、1位NJS、2位日水コン、3位日本水工設計。3社の受注件数と受注高は、NJSが「長野市公共下水道再構築基本設計(ストックマネジメント全体計画)」(9680万円)など143件・27億6493万円、日水コンが「姫路市八家川第六ポンプ場実施設計」(1億2500万円)など110件・22億8379万円、日本水工設計が「大牟田市三川ポンプ場実施設計」(1億3950万円)など100件・19億1505万円だった。
|
第1968号(令和4年5月17日発行)「クローズ・アップ」より抜粋
|
データ特集-
循環交付金 浄化槽関連事業の今年度当初内示状況
第3回:中部・近畿ブロック 箇所別配分額等一覧
前号に引き続き、浄化槽整備関係2事業(浄化槽設置整備事業、公共浄化槽等整備推進事業)に対して、4月1日付けで今年度当初内示が行われた環境省・循環型社会形成推進交付金の交付内示箇所・内示額などを紹介する。第3回目の今号では、中部・近畿ブロック(山梨~和歌山)の各団体について交付状況を掲載。
|
第1968号(令和4年5月17日発行)「集落排水・浄化槽」より抜粋
|
令和4年度当初予算、下水道内示総額は国費約4770.5億円【本紙集計】
交付金が想定で約4157億円、個別補助金が約576億円
令和4年度予算の成立に伴い国土交通省は3月25日、関係予算の内示額を明らかにした。本紙が内示資料をもとに集計したところ、下水道予算の内示総額(国費、以下同)は4770億5208万4000円。この内訳は、交付金(防災・安全交付金、社会資本整備総合交付金)が想定で4156億7773万5000円、個別補助金が575億7709万3000円、地方創生汚水処理施設整備推進交付金が37億9275万6000円。なお、昨年12月に成立した令和3年度補正予算では、3~7年度の5ヵ年を期間とした「防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策」にかかる費用などが計上され、本紙調べによると、下水道事業に想定で国費580億1100万円が配分されている。
|
第1967号(令和4年5月3日発行)「クローズ・アップ」より抜粋
|
データ特集-
循環交付金 浄化槽関連事業の今年度当初内示状況
第2回:関東・北陸ブロック 箇所別配分額等一覧
前号に引き続き、浄化槽整備関係2事業(浄化槽設置整備事業、公共浄化槽等整備推進事業)に対して、4月1日付けで今年度当初内示が行われた環境省・循環型社会形成推進交付金の交付内示箇所・内示額などを紹介する。第2回目の今号では、関東・北陸ブロック(茨城~福井)の各団体について交付状況を掲載。
|
第1967号(令和4年5月3日発行)「集落排水・浄化槽」より抜粋
|
令和4年度当初予算、下水道内示総額は国費約4770.5億円【本紙集計】
交付金が想定で約4157億円、個別補助金が約576億円
令和4年度予算の成立に伴い国土交通省は3月25日、関係予算の内示額を明らかにした。本紙が内示資料をもとに集計したところ、下水道予算の内示総額(国費、以下同)は4770億5208万4000円。この内訳は、交付金(防災・安全交付金、社会資本整備総合交付金)が想定で4156億7773万5000円、個別補助金が575億7709万3000円、地方創生汚水処理施設整備推進交付金が37億9275万6000円。なお、昨年12月に成立した令和3年度補正予算では、3~7年度の5ヵ年を期間とした「防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策」にかかる費用などが計上され、本紙調べによると、下水道事業に想定で国費580億1100万円が配分されている。
|
第1966号(令和4年4月19日発行)「クローズ・アップ」より抜粋
|
データ特集-
循環交付金 浄化槽関連事業の今年度当初内示状況
第1回:北海道・東北ブロック 箇所別配分額等一覧
令和4年度当初予算の成立を受け、環境省は4月1日、各種廃棄物処理施設整備・計画支援に充てられる「循環型社会形成推進交付金」の今年度当初内示を行った。このうち、浄化槽整備事業(浄化槽設置整備事業、公共浄化槽等整備推進事業)を行う市町村等に対する交付状況(内示箇所・内示額など)を今号より数回に分けて紹介する。第1回目の今号では、北海道・東北ブロック(北海道~福島)における団体別交付状況を掲載。
|
第1966号(令和4年4月19日発行)「集落排水・浄化槽」より抜粋
|