バックナンバー目次情報
環境施設 No.142(2015年12月)
■緊急提言:どうする、ごみ固形燃料化技術! 鍵谷 司
−過渡期のRDF 発電と普及の必要性−
■特別企画:「環境- エネルギーフォーラム」信州WS より
再生可能エネルギーと廃棄物・バイオマス由来の発電・エネルギー利用の戦略
−主要企業幹部等の意見・情報交換会から−
《総括》阿部清一の視点 阿部清一
■シリーズ:ごみ処理施設訪問《特別編》 山根和範
日量5トンの片付けごみを焼却 対策地域内第1号施設
−福島県飯舘村 小宮地区仮設焼却施設−
■新シリーズ:福島問題の考え方−放射線を正しく理解する 西嶋茂宏
【第1章】汚染食品を食した場合の被ばく
−放射線の単位と許容被ばく限度−
■寄稿:最終処分場への取り組み@ 柳瀬龍二
最終処分場のプロ集団化を目指して
−好気性領域拡大型準好気性埋立と維持管理−
■寄稿:最終処分場への取り組みA 堀井安雄
最近の最終処分場における課題と対策
−最終処分場の廃止対策について−
■特別寄稿:爆発事故を起こしたRDFサイロ内の温度変化 中村正秋
■ Topics on Waste Management
MHIEC 愛知県・尾三衛生組合から基幹改良受注
日造 茅ヶ崎市焼却施設基幹改良受注
JFE エンジ 福島県楢葉町で焼却・減容化処理受託
荏原環境 北秋田市エネルギー回収推進施設建設を受注
メタ 御殿場小山組合ごみ再資源化施設PFI契約
JFEエンジ 都市環境プラント4施設の基幹改良受注
三菱重G シンガポールで廃棄物焼却発電参画
MHIEC 兵庫県西宮市焼却施設改良工事受注
新日鉄住金エンジ ごみ処理施設基幹改良3件受注
MHIEC 茨城県牛久市基幹改良受注
荏原環境 西濃環境保全センター流動床炉基幹改良受注
■クローズアップ
稼動から約半年、燃料電池の消化ガス発電が順調 山根和範
−長野県松本市上下水道局 両島浄化センター−
■シリーズ:廃棄物埋立跡地の問題と安全利用(W) 鍵谷 司
発生ガス(メタン)の特性と事故事例・対策について(1)
■講演録:環境と経済のこれまでと将来 南川秀樹
−足尾銅山事件から地球温暖化、福島と原発−
■連載:Front Line47 村山愉偉
JFE エンジの技術の粋、練馬清掃工場
東日本大震災に襲われたプロジェクトが完工
■トピックス
海外事情@ 香港で始まったリサイクルファンド 鈴木進一
海外事情A 第19回海外(米国・カナダ)調査団活動概要 杉島和三郎
−都市環境フォーラム「エネルギー・環境問題研究会」主催−
■ Topics on Biomass
横河電機 ブラジル最大バイオ発電施設の制御システム受注
住友商事 酒田市に木質バイオマス発電所建設
神鋼環境 下関市下水消化ガス発電で基本協定締結
MKE 宮城県南三陸町でバイオガス施設を完成
日造 秋田メタン発酵ガス化バイオマス発電事業へ出資
日造 ホーチミン市の汚泥処理プロ受託
水ing 岩手県と消化ガス発電事業の基本協定締結
■連載:見栄ごみ処理プラントエンジニア講座 鈴木康夫
第6回 ガス化溶融炉(1回目)
■連載コラム:多事雑言(第5 回) 吉葉正行
■環境気象台