No.100(2005年06月)

3Rイニシアティブ閣僚会合「ゴミゼロ国際化行動計画」    

☆特集企画・ごみ焼却施設の経済的運営のポイント(第4回)

○「ダイオキシン類削減技術の経済性と運営のポイント」
   (社)日本環境衛生施設工業会  宮田治男/菊池昭二美

◎ニュースの眼新局面迎えた廃棄物処理施設整備と展望
   
 -交付金制度下の考え方-

○(社)全国都市清掃会議    栗原英隆
○(財)日本環境衛生センター    藤吉秀昭
○「環境装置業界を取り巻く環境と対応の変化」   編集部

●連載・バイオマス

○企画・バイオマスの有効活用に向けて(第5回)
「家庭から排出される各種有機性廃棄物のメタン発酵」  佐藤茂夫
○事例@・「バイオマス固形燃料化事業などで地球温暖化対策支援」  下水道事業団
○事例A・「下水道事業で環境付加価値をグリーン電力証書で具体化」
○Topic・「北スウェーデンで進む廃棄物ガスからの自動車燃料製造計画」
○資料・農水省バイオマスタウン構想13件の概要
○「Bio-gas Networkコンソーシャムの活動計画」  (株)日本総合研究所

◎研究現場からの緊急報告

「バチルス優占し尿汚泥と浄水汚泥を混合発酵した土壌改良剤の開発」
                群馬工業高等専門学校 青井 透

◎New Technology & Manufacturer

○「飛灰処理用/高分子重金属固定剤NEWエポルバ880開発」 ミヨシ油脂(株)
○「複合微生物によるダイオキシン汚染土壌の浄化技術実用化へ」 三井造船(株)

◎業界展望 16年度ごみ焼却施設の受注状況   編集部

 「事業低調だが、PFI法による民営化の流れ本格化の兆し」

◎Business Topics

◎Review

連載・青鞜-市民的立場から施設整備を考えるL   津川 敬

 「首都圏で進む南北問題」

連載・Front LineD   村山愉偉

 「神奈川県で民間主導の超広域廃棄物処理事業が浮上」

連載・有害危険物質の現状C   井部正之

 「非感染性」廃棄物がいのちを蝕むー医療とごみの皮肉な関係(上)」

◎Current Topics 

 ○「フォーラム環境塾・第4期卒塾式」

 ごみ処理の周辺技術ニューフェース(33)-2軸回転式剪断機ー

◎施設訪問/ズームアップ(77)  西吾妻衛生センター

 「バチルス属優占化技術で臭気のないし尿処理手法確立」

◇業界の動き◇

●三機など/熱の宅配便・実証事業開始
●住重/高負荷脱窒処理設備販売
●三菱マ/細倉環境研究C完成
●RMJ/横浜にプラスチックリサイクル工場
●日本碍子/愛知県初のPFIごみ処理施設完成
●全都清/キルン式炭化技術認証
●極東開発/廃棄物ガス化溶融施設竣工
●日造・前田・椎名・小倉JV/柏市第二清掃工場完成
●協和エ/テルミット式両面灰溶融炉を積極展開
●RMJ・JFEエ/倉敷に木質系廃棄物リサイクル工場竣工
●三菱重/インドにCO2回収技術供与

◇環境・人・企業◇ 

豊橋技術科学大学エコロジー工学系 木曽祥秋研究室

ざっくばらん/環境気象台/新刊案内 

 

 

[HPに戻る]