バックナンバー目次情報


 トップページへ→


下水道情報 No.2008(2024.3.12)


  国の水道行政移管で高まる上下水一体によるシナジーへの期待と、読者の皆様の声にお応えして、本紙は4月より紙面改革をはかります。
  新タイトルは上下水道情報。どうぞご期待ください

■クローズ・アップ1

    厚労省 ウォーターPPPの導入検討経費を5ヵ所に配分

     令和5年度補正予算の追加内示で

■クローズ・アップ2

    横浜市の令和6年度予算案

     
下水道整備費は587.7億円 4月より「下水道河川局」を設置へ

■インタビュー

    キーマンに聞く 宇部市の西部処理区運営事業

■トレンド・ニュース

   
石川県内の下水管一次調査被災延長は約537km
     能登6市町で約359km、被災割合は46.4%に
    ウォーターPPPの導入可能性調査 NJSが落札【宮城県登米市】
    逗子市との広域化・共同化の実施を断念【神奈川県葉山町】
    処理区統廃合に伴う接続管整備でDB方式を採用【愛知県春日井市】
    3流域を対象に管路包括導入へ 6月に入札公告【大阪府】
    中浜T西系列の再構築に着手へ 6年度予算案【大阪市】
    汚泥有効利用でサウンディング調査を実施【福岡県久留米市】

■カレント・トピックス

    本復旧等に向けた予備費、下水道に24.4億円計上【国交省】
    CN地域モデル処理場で3件の計画が新規登録【国交省】
    事業マネジメント、3月中にガイドライン策定へ【国交省】
    肥料利用の案件形成支援で検討成果など共有【国交省】
    DX検討会 ベンダーロックの調査結果など共有【国交省】
    官民連携事業のモニタリング機関を検討へ【下水道協会】
    現場研修会で東京都の旧三河島喞筒場など視察【下水道機構】
    セミナーでJSの神宮次長が講演 DXテーマに【施設業協会】
    6年度の活動方針など決定 第19回理事会で【FJISS】
    災害時の水道コンサル情報提供で協定締結【日水協、水コン協】

■企業

    塩ビ管製造にかかる環境影響評価を公表【塩ビ管・継手協会】
    バイオマス展でパネル展示、セミナーで講演も【水ing】

■スポット・ニュース

   「うんこドリル下水道」を制作【神奈川県葉山町】

■データ特集

    東京都下水道局 令和4年度業者別受注高ランキング ―本紙集計― 
     機械・電気設備工事編
     土木・建築工事編

■下水道の散歩道(65)

    【対談シリーズ】広瀬栄氏×谷戸善彦氏

■集落排水・浄化槽

    《FOCUS》令和6年度事業計画が明らかに【地域環境資源センター】
     エネルギー最適利用技術の確立へ、現地実証が2年目に

■バイオマス

    バイオマス産業都市 今年度新たに2町を選定【農水省など】

■新連載 加藤裕之の時流を解く(1)

    国交省の新たな組織体制

■JS だより(216)

    Z旗への思い

■入落札情報ダイジェスト(1月分)

■喫茶室/取材ノートから