バックナンバー目次情報


 トップページへ→


下水道情報 No.2002(2023.9.19)

■クローズ・アップ

    下水汚泥肥料利用の事業化に向けた検討状況【本紙まとめ】

■インタビュー

    国交省・松原誠下水道部長に聞く 下水道施策の最新動向

■視察レポート

    国総研の「下水道管路模擬施設」
     
点検調査技術の開発・普及に貢献 民間等への開放も視野に

■トレンド・ニュース

   
官民出資会社のパートナー事業者に日水コンら【秋田県】
    上下水一体包括と道路事業のバンドリングを検討【大分県杵築市】
     道路事業は橋梁の点検・補修業務を想定
    下水とし尿等の共同化事業でPPPの導入を検討【宮崎県日向市】

■カレント・トピックス

    AI 運転操作DX検討会が今年度初会合【国交省】
    「循環のみち下水道賞」表彰式を開催【国交省】
     堺市の“上下水道×健康増進”の取り組みが大賞
    エネルギー分科会が今年度初会合【国総研】
    6年度地方債計画案 下水道債1兆2649億円【総務省】
    川崎市と災害支援協定を締結 関東の政令市で初【下水道事業団】

■スポット・ニュース

    11月10日、技術講習会を開催【光ファイバー技術協会】

■資料・データ

    耐水化関連コンサル業務の発注状況(令和4年度~)【本紙調べ】
    水道事業における運転管理等の発注状況(平成28年度~)【本紙調べ】

■集落排水・浄化槽

   農山漁村交付金 集排整備等に6年度921億円【農水省】
     農村整備事業88億円、肥料化拡大へ助成拡充
   6年度浄化槽予算 循環交付金で99億円要求【環境省】
     エネ特補助金で脱炭素化推進に18億円など

■バイオマス

    11月28日、バイオ液肥活用シンポジウム開催へ【日本有機資源協会】

■下水道の散歩道(63)

    上下水道インフラのBHAG(ビーハグ)とTECHNOLOGICAL INNOVATION
     ―テクノロジカル・イノベーションと上下水道関連ドローン・ロボティクスの動向―

■喫茶室/取材ノートから

■付録   

      ◎入落札情報

        日本下水道事業団の工事入札結果(7月25日~9月6日)
                 コンサル契約実績(8月10日~9月12日)
        東京都下水道局 入札結果(8月分)
        JS、都以外の主な下水道入札結果(8月分)
        

〈お知らせ〉
下水道情報(冊子)はWeb メディア「下水道情報plus」の創刊に伴い10月より毎月1回第2火曜日
の発行となります。次号(2003号)の発行は10月10日(火)です。