バックナンバー目次情報


 トップページへ→


下水道情報 No.1980(2022.11.1)

■クローズ・アップ

    下水汚泥の肥料利用拡大へ、国が推進策の検討に本腰
      
国交省と農水省が連携し検討会を設置 コンポストとリン回収に焦点

■インタビュー

    積水化学工業 下水道管路の包括的民間委託 参入のねらいと現状

■連載企画

    管きょの改築・改良事業見通しと令和4年度更生工事予定 ー本紙調査ー
     第3回 大阪府~沖縄県

■トレンド・ニュース

    東部スラッジで廃熱発電設備の導入検討へ【札幌市】
     JS委託で、検討業務を公告
    道路整備に伴い創成川通の幹線移設を実施へ【札幌市】
     事業費は現状で約295億円以上を見込む
    古川流域で総事業費42億円の浸水対策を推進【秋田市】
     雨水ポンプ場新設のほか、他部局と連携も
    下水道管路等施設の維持管理で民活検討【相模原市】
     12月頃にサウンディング調査を実施予定
    湖南中部の消化+燃料化事業 神鋼らJVが落札【滋賀県】
    JS委託で雨水ポンプ場を新設へ【大分県中津市】
     総事業費は42億円 令和8年度の完成めざす

■カレント・トピックス

    脱炭素化の推進へ、モデル処理場の募集開始【国交省】
    法改正の追跡調査 樋門操作規則は約7割で策定【国交省】
     想定最大内水浸水想定区域図は約1割にとどまる
    大腸菌数の基準値と測定法 検討会で方向性を合意【国交省】
    PPP ガイドライン改正検討会が第2回会合【国交省】
    下水道場で「30年後に目指す下水道の姿」を議論【国交省】
    技術開発年次報告書(令和3年度)を公表【下水道事業団】
    事業活動で使用する電力を100%再エネに転換へ【下水道協会】
     2030年度までに 脱炭素実現へロードマップも

■企業

    浸水対策用ポンプ 四国地方発明表彰を受賞【石垣】

■フォーカス

    下水道機構に聞く IWA世界会議・展示会に参加して

■資料・データ

    耐水化関連コンサル業務の発注状況【本紙調べ】

■集落排水・浄化槽

    《データ特集》全国の令和3年度末農業集落排水整備状況(第1回)
     福島2町を除き整備人口295万5480人、整備率は2.35%に減
    今年度集排計画設計士技術講習会 11月開催へ【地域環境資源センター】

■JSだより(201)

    JS 関東・北陸総合事務所の事業紹介

■グローバル・ウォーター・ナビ(88)

    ウクライナ侵攻、ロシアとの制水権争奪戦

■コンセプト下水道(31)

    特別対談「熱い人と語ろう!」Vol.14
     ゲスト:山村 寛 氏(中央大学 人間総合理工学科 教授)
     破壊的イノベーション ~水ビジネスの愛と野望~

■喫茶室/取材ノートから

■付録   

      ◎入落札情報

        日本下水道事業団の工事入札結果(9月6日~10月13日)
                 コンサル契約実績(9月22日~10月20日)
                 令和4年度9月協定分受託建設工事の概要
        東京都下水道局 入札結果(9月分)
        JS、都以外の主な下水道入札結果(9月分)