バックナンバー目次情報


 トップページへ→


下水道情報 No.1931(2020.11.17)

■クローズ・アップ

   水分野のコンセッション

■トレンド・ニュース

   河川ポンプで実証事業 車両用エンジンを転用【国交省】
    コスト縮減目的に 小容量・多台数への転換も
   酒匂川流域で汚泥処理施設の集約化を計画【神奈川県】
   新浄化センターをJS 委託で建設中【香川県丸亀市】
    年度内に汚泥処理設備工事等を発注予定

■カレント・トピックス

   分流式の繰出基準に言及 公営企業改革の観点で【財政制度等審議会】
   JS 表彰、災害功労者への感謝状贈呈も【下水道事業団】
   予算確保、「緊急対策」後の施策充実など要望【下水道協会など】
    11 月6 日、下水道事業促進全国大会を開催
   新型コロナ研究をテーマに北大の北島助教が講演【東京下水道設備協会】

■組織・人事

   11 月1日付 JS の新理事長に森岡泰裕氏が就任

■スポット・ニュース

   12 月24 日、市民科学発表会をオンライン開催へ【国交省】

■水道事業

   浄水場DR対応技術 産学官共同研究の成果確認【JFEエンジ・広島県福山市など】
    水の安定供給・電力調整を両立 来春本格導入

■連載企画

   令和元年度 下水処理場・ポンプ場に関する業務委託・建設工事の契約結果
    【第7回】静岡県〜滋賀県 ―本紙調査―

■集落排水・浄化槽

   《データ特集》全国の令和元年度末農業集落排水整備状況(第4 回)
    中国四国〜九州・沖縄ブロック 17 県・476 団体の市町村別整備人口・整備率
   集排全4 地区を対象、機能強化・統合事業に着手【山口県宇部市】
   市初の集排、久辺地区の整備を今年度新規事業化【沖縄県名護市】

■下水道の散歩道(38)

   「都市型水害・内水氾濫被害を侮あなどることなかれ」
    ―以前と比べ、その危険度・影響の甚大さが増している―

■コンセプト下水道(16)

   特別対談「熱い人と語ろう!」Vol.7
    ゲスト:楠田 哲也・九州大学名誉教授
    持続のための技術思想 〜時間、思考、領域の境界を超えて〜

■喫茶室/取材ノートから

■付録  

   ◎入落札情報
    日本下水道事業団の工事入札結果(10月13日〜 11月2日)
                 コンサル契約実績(10月15日〜 11月6日)
                 令和2年度10月協定分受託建設工事の概要
    東京都下水道局 入札結果(10月分)
    JS、都以外の主な下水道入札結果(10月分)