バックナンバー目次情報


 トップページへ→


下水道情報 No.1881(2018.11.20)

■大都市のエネルギー・イノベーション(第2回)

   長野県 流域下水道のエネルギー消費量収支ゼロへ

    “ZERO”エネルギープランで50年後のあるべき姿示す
    運転管理の工夫や省エネ機器の導入、下水熱利用など推進

■クローズ・アップ1

   東京都下水道局 31年度事業計画

    建設改良費は区部2150億円、流域165.5億円  井の頭幹線再構築などに着手

■クローズ・アップ2

   東京都下水道局 平成29年度業者別受注高ランキング−本紙集計− 

    ■土木・建築工事編 1位:鹿島建設、2位:大豊建設、3位:飛島建設

■有識者に訊く 上下水道コンセッションの最前線(6)

   福田健一郎氏(EY新日本有限責任監査法人 
    インフラストラクチャー・アドバイザリーグループ シニアマネージャー)

■連載企画

   全国下水処理場における平成29年度設計・工事等の契約結果

    第8回:三重県〜大阪府 ―本紙調査―

■トレンド・ニュース

   広域化・共同化計画 4つの総合支庁単位で検討【山形県】
   下水汚泥と農集排汚泥との共同処理を検討【新潟県上越市】
   広域化計画の検討着手 策定は33年度を目標に【石川県】
   広域化計画の検討体制発足 松山市の事例紹介も【愛媛県】

■カレント・トピックス

   熱利用アドバイザー 30年度は滋賀県など5件【国交省】
   7月豪雨の課題踏まえ、強化すべき施策示す【国交省】
   優良工事・設計、外部功労者を表彰【下水道事業団】
   MBRの普及促進に向け、近畿圏で勉強会を開催【下水道事業団】
   予算確保めざし下水道事業促進全国大会を開催【下水道協会など】
   研発の口頭発表 最優秀賞に仲道氏と糸川氏【下水道協会など】
   アセットマネやPPP/PFIをテーマにセミナー【水コン協】

■集落排水・浄化槽

   《データ特集》全国の平成29年度末農業集落排水整備状況(第3回)
    北陸〜近畿ブロック 13府県・404団体の市町村別整備人口・整備率
   明安地区集排 町初の機能強化事業に今年度着手【山形県金山町】
   鐘崎地区漁排 来年度末の下水道統合へ整備促進【福岡県宗像市】
   最適整備構想・簡易版の策定実習 1月に初開催【地域環境資源センター】

■バイオマス

   12月13日、第90回バイオマスサロン開催へ【日本有機資源協会】

    末松広行・農林水産事務次官を講師に招き

■Tokyo Information(8)

   東京下水道の事故予防対策強化月間について

■下水道の散歩道(14)

   「スーパーシティー」と「スーパー下水道」

    ―AI・IoT・ビッグデータの徹底活用―

■底流・潮流(2)

   下水道と受益者負担について

■喫茶室/取材ノートから

■付録

   ◎入落札情報
    日本下水道事業団の工事入札結果(10月2日〜11月12日)
             コンサル契約実績(10月25日〜11月8日)
             平成30年度10月協定分受託建設工事の概要
    東京都下水道局の入札結果(10月分)
    JS、都以外の主な下水道入札結果(10月分)