バックナンバー目次情報


 トップページへ→


下水道情報 No.1878(2018.10.09)

■クローズ・アップ

   JS の「共に考える」業務 全国6ヵ所で多様な支援展開

    政策形成からライフサイクル支援へ続く歩み

■連載企画(1)

   全国地方公共団体における
   29年度管きょ更生工法の施工実績(施工延長と主な採用工法)

    連載C:近畿〜九州

■連載企画(2)

   全国下水処理場における平成29年度設計・工事等の契約結果 ―本紙調査―

    第6回:石川県〜三重県 

■トレンド・ニュース

   広域化・共同化計画 5方部に分けて検討【福島県】
   広域化計画 30年度中にブロック別の検討着手【山梨県】
   広域化・共同化計画 9ブロックでの検討を想定【三重県】
   広域化・共同化計画の策定に向け検討スタート【和歌山県】

■カレント・トピックス

   早急なポンプ整備、中小都市の対策強化など課題に【国交省】
    7月豪雨を受け検討会 年度内に提言へ
   汚泥利活用検討委 省エネ・創エネ指標を提案【国交省】
   総合地震対策事業 実施箇所が34ヵ所増【国交省】
   都道府県構想 35都府県で見直し済み【国交省など3省】
   下水処理センターの包括委託で入札公告【さいたま市】
   改築含む管路包括 事業者に積水化学ら8者JV【千葉県柏市】
   3テーマの共同研究者を募集中【下水道機構】

■海外展開

   技術海外実証事業 DHS法と水面制御を採択【国交省】

■企業の今とこれから

   第23回 石垣

■集落排水・浄化槽

   《データ特集》農業集落排水事業に係る経営戦略の策定状況
    29年度末現在、全体の76.1%・674事業が策定済み・策定中
   10月1日、第32回全国浄化槽大会を都内で開催【浄化槽の日】
    奥田早希子・Water-n代表理事の記念講演も
   29年度末浄化槽普及率 0.02ポイント増、9.23%【環境省】
    1175.4万人を整備 うち公共設置型で84.4万人

■バイオマス

   10月24日、テクノフォーラム開催 参加者募集【日本有機資源協会】

■JSだより(156)

   新幹線開業効果を実感して 〜JSで思うこと〜

■グローバル・ウォーター・ナビ(41)

   水は社会生活を映し出す鏡である

    〜甲子園・秋田金足農高の活躍と水道配水量〜

■喫茶室/取材ノートから

■付録

   ◎入落札情報
    日本下水道事業団の工事入札結果(8月28日〜9月26日)
                  コンサル契約実績(8月29日〜9月27日)