バックナンバー目次情報


 トップページへ→


下水道情報 No.1854(2017.10.24)

■クローズ・アップ

   管路更生 全国自治体の採用動向 −本紙調査−

   グラフで見る汚泥焼却炉の供用開始年別基数
    供用後10年超が約8割、20年超が4割強

■トレンド・ニュース

   高瀬下水処理場でPPP/PFIの導入を検討中【千葉県船橋市】
    消化槽新設と発電を組み合せたスキーム想定
   焼却炉更新でPPP/PFI手法の導入検討へ【川崎市】
   改築更新含む「包括委託+DB」の導入を検討【静岡県富士市】
   MBR施設整備でPPP/PFI手法の導入検討へ【山口県周南市】

■カレント・トピックス

   技術海外実証事業の第1号技術にSPR工法【国交省】
    積水化学工業とJSのJV 越国ホーチミンで
   下水道事業に対する国の財政支援のあり方を議論【財務省】
    受益者負担の原則や重点化の必要など指摘
   「予定価格の事後公表」など試行開始へ【東京都】
   JSとCWO、連携強化に向けた合意書を締結【下水道事業団】
   ガイドライン発刊に伴い説明会を開催【下水道協会】

■資料・データ

   ポンプ場に関する平成28年度設計・工事等の契約結果【最終回】

■企業の今とこれから

   第16回 月島機械

■集落排水・浄化槽

   《データ特集》全国市町村の漁業集落排水施設整備人口・整備率
    36都道府県の169市町村、16.3万人の処理実施〈平成28年度末現在〉
   活汲地区集排 来年度の下水道統合へ施工大詰め【北海道津別町】
   蓑原地区集排 機能強化事業の早期着手を要望【佐賀県みやき町】
   29年度集排計画設計士技術講習会 11月開催へ【地域環境資源センター】

■グローバル・ウォーター・ナビ(30)

   IWA国際水協会・第七回アジア太平洋地域会議 マレーシアで開催
    〜2018 年IWA 東京大会を目指して〜

■下水道の散歩道(1)

   BHAG(ビーハグ)とイノベーション

■喫茶室/取材ノートから

■付録

   ◎入落札情報
    日本下水道事業団の工事入札結果(7月25日〜10月11日)
                  コンサル契約実績(9月19日〜10月12日)
    東京都下水道局の入札結果(9月分)
    JS、都以外の主な下水道入札結果(9月分)