No.1488(2006.04.18)
■視察レポート
八戸市マイクログリッド研究の現状と課題
全国初、バイオ・太陽光・風力で発電し自営線で公共施設に供給
「バイオ・太陽光」順調、「風力」不調、明暗くっきり
■政策・予算
国土交通省 総合浸水対策計画策定マニュアルを策定
国交省など3省 汚水処理連携整備事業 18年度実施箇所
■地方公共団体
福島県 下水汚泥の処理に係る構想策定へ
福島県 県中処理区の管渠更生促進
栃木県宇都宮市 処理場の維持管理方式を検討中
大阪府 18年度流域事業の概要
大阪府 下水道課に改革推進グループ設置
大阪市 消化ガス発電PFIの事業契約を締結
和歌山県の18年度流域下水道事業
和歌山県 公社を流域の指定管理者に任意指定
鳥取県 運転管理を公社委託から県直営へ移行
島根県 流域2処理場に包括的民間委託を導入
広島県 太田川流域の全体計画を見直し
■関連団体
下水道事業団の18年度執行体制
下水道事業団 「新中期経営改善計画」を策定
下水道事業団 18年度発注予定工事の概要
下水道施設業協会 臨時総会で事務所移転や組織改正を承認
■人事
福岡市下水道局〈4月1日付け〉
下水道協会〈4月11日・12日付け〉
■企業
G&U技術研究センター 世界初マンホール周辺試験機関立ち上げ
■スポットニュース
第8回全国「水」の俳句大会作品募集
■アジアの水事情
法律に基づき水質汚染対策を強化
上海市南市浄水場 フランス技術を導入して全面改修
中国・オランダ企業 高技術汚染処理製品を共同開発
■下水道機構だより(連載3)
『民間企業との共同研究に関する新たな動き』
■喫茶室/取材ノートから
■付録
◎入落札情報
日本下水道事業団のコンサル契約実績(10月20日〜3月23日)