バックナンバー目次情報
[No.519][No.520][No.521][No.522][No.523][No.524][No.525]
[No.526][No.527][No.528][No.529][No.530][No.531]
【ニューズ・オブ・ザ・ウィーク】
集排協 12日、維持管理支援情報システム研究会を発足
地域・全国支援局の完成、XIV型以外の支援システム開発めざす
社団法人日本農業集落排水協会は12日、協会および土地連、賛助員で構成された「維持管理支援情報システム研究会」を発足、東京・港区浜松町の東京會舘・オリオンルームで第1回総会を開催した。この研究会は、協会が平成12〜13年度の2ヵ年をかけて構築し今年度に運用開始した「維持管理支援情報システム」をさらに実用性の高いものとするため設置されたもの。
【中央省庁/関連団体】
総務省●農集排緊急整備事業 14年度事業費300億円
【列島トピックス】
静岡県大東町●土方地区集排 オゾン汚泥減量装置を整備
富山県立山町●千垣地区集排 15年度新規着手に向け調査
愛知県十四山村●3番目集排・十四山西部の来年度着手めざす
兵庫県加古川市●未着手集排2地区 来年度同時事業化めざす
島根県知夫村●知夫漁港の漁港2施設 現地工事をスタート
香川県三木町●3番目集排・幹東地区の整備に来年度から
鹿児島県川内市●唐浜漁港の漁排計画 今年度内に廃止手続き
SHORT NEWS FILE
北海道枝幸町/兵庫県篠山市/鳥取県河原町/鳥取県若桜町/鳥取県関金町
【資料/統計】
集排汚泥リサイクルシステム確立プログラムの実施状況
岐阜県池田町・徳谷地区、京都府夜久野町・上夜久野地区
【データ・ファイル】
農業集落排水事業全採択地区の施工実績一覧-本誌調べ-
◆管路・処理施設の施工状況・主要施工業者など◆
第10回:中国四国ブロック(島根〜鳥取)
【清流雑感】
第4回 嫌気性細菌の話
【ニューズ・オブ・ザ・ウィーク】
集排協 9日、集排汚泥循環利用シンポを開催
汚泥リサイクルシステム確立プログラムの進捗状況など報告
(社)日本農業集落排水協会が主催する「集落排水汚泥循環利用シンポジウム」が9日、地方自治体や民間企業の集排関係者など98名を集めて東京で開催された。協会初の試みとなるこのシンポジウムは、集排汚泥の循環利用を円滑に推進するため、農地還元の実施地区の担当者が実施に至るまでの経緯や、これまでに蓄積したノウハウを事例として紹介するとともに、地域特性に合ったリサイクルシステムのあり方を検討することがねらい。
【中央省庁/関連団体】
国会●有明海などの再生に関する特措法が公布施行
【列島トピックス】
茨城県山方町●町内の汚水処理施設設備整備計画を見直し中
栃木県鹿沼市●菊沢西地区集排の来年度新規着手に向け調査
愛知県立田村●村最後の集排・立田地区の整備に来年度から
三重県四日市市●県地区集排 水処理機器の補修を15年度に
兵庫県社町●集排汚泥の処理方策 15年度に検討本格化
和歌山県印南町●集排2地区 協会型膜分離の処理施設に着工
鳥取市●21番目集排・神戸地区の来年度採択めざす
島根県石見町●全600基、特定地域処理事業に来年度着手
SHORT NEWS FILE
兵庫県加西市/兵庫県出石町/兵庫県稲美町/鳥取県国府町
島根県松江市/島根県羽須美村/島根県柿木村/岡山県美作町
【最新プロジェクト紹介】
新潟県中条町●中条乙地区(一般:14年度採択)
富山県福光町●蔵原地区(一般:14年度採択)
滋賀県多賀町●萱原地区(一般:14年度採択)
【資料/統計】
特許出願公開・公告案件【日本特許情報機構】
【データ・ファイル】
農業集落排水事業全採択地区の施工実績一覧-本誌調べ-
◆管路・処理施設の施工状況・主要施工業者など◆
第9回:近畿ブロック(兵庫〜和歌山)
【コーヒーブレイク】
【ニューズ・オブ・ザ・ウィーク】
集排協 11月28日、農集排技術研究発表会を開催
民間企業、関係団体が関連技術4分野・11課題について発表
社団法人日本農業集落排水協会は11月28日、「平成14年度農業集落排水技術研究発表会」を千葉市の日本コンベンションセンター(幕張メッセ)国際会議場2階・国際会議室で開催した。今回は、農水省の和田充和・海外農業土木専門官を招き、来年3月開催の「第3回世界水フォーラム」に向けた同省の取り組みのほか、一般発表では、汚水処理装置、維持管理、管路施工の3分野から各2課題、汚泥・資源循環分野から5課題の合計11課題の研究発表が行われた。
【中央省庁/関連団体】
農水省●補正予算要望の概要 総額2762億円を要望
環境省●14年度補正予算要望 浄化総事業に5億円
水産庁●13年度末現在の漁村における下水道等普及率
【列島トピックス】
山形県大石田町●6カ所目集排・駒籠地区の来年度着手めざす
栃木県芳賀町●城興寺地区集排 処理施設防食工事など計画
富山県上市町●最後の集排・旭町地区の整備に15年度から
三重県四日市市など●集排汚泥を焼却・溶融、建設資材化を計画中
ガス化溶融炉が近く稼動 産廃と一体処理
福岡・岐阜県警●無認可の単独処理浄化槽製造業者を家宅捜索
島根県斐川町●斐川西部地区集排の15年度新規採択を要望
山口県大島町●沖浦東地区集排 来年度採択めざし調査中
SHORT NEWS FILE
青森県福地村/鳥取県大山町/島根県仁多町
島根県石見町/広島県下蒲刈町/高知県中土佐町
【最新プロジェクト紹介】
千葉県茂原市●豊岡第三地区(一般:14年度採択)
鹿児島県知覧町●垂水地区(一般:14年度採択)
【データ・ファイル】
農業集落排水事業全採択地区の施工実績一覧-本誌調べ-
◆管路・処理施設の施工状況・主要施工業者など◆
第8回:近畿ブロック(滋賀〜大阪)
【ニューズ・オブ・ザ・ウィーク】
全県域構想を改訂、集排事業量は激減へ〈山形県〉
整備対象人口は4割減の12.9万人、処理区数は半分以下に
山形県は7年度に策定した汚水適正処理構想「県全域生活排水処理施設整備基本構想」の改訂作業を終え、このほど新構想の詳細を明らかにした。新構想では、当面の実施計画として、13〜17年度の5年間で汚水整備率75%まで引き上げる目標を掲げている。また、農業集落排水による最終的な整備対象人口は、旧構想に比べ約4割少ない12万9303人、処理区域は半数以下の184処理区に減少。集合処理区の統合と個別処理への切り替えがポイントとなった見直しの結果、集排整備計画は大幅にスリム化され、その多くが合併処理浄化槽にシフトされた。
【中央省庁/関連団体】
第3回農林水産環境展●26〜29日、幕張メッセで開催
集落排水、有機資源など6フェアの集合体で
165社・団体が出展 シンポジウムも併催
【列島トピックス】
山形県羽黒町●資源循環施設整備 15年度着手めざし準備
集排全地区の汚泥、畜産系などと混ぜ堆肥化
栃木県小山市●中河原地区集排 来年度に脱臭装置を新設
埼玉県久喜市●清久第一地区集排 処理施設の増強を計画中
新潟県津川町●2番目集排・八ッ田地区の整備に来年度から
岐阜県小坂町●2ヵ所目集排・湯屋地区の来年度着手めざす
京都府舞鶴市●三日市・上東・下東地区集排は来年度着手へ
山口県美川町●2番目集排・南桑地区の15年度採択を要望
SHORT NEWS FILE
北海道厚沢部町/北海道由仁町/千葉県横芝町
京都府舞鶴市/和歌山県上富田町/岡山県大佐町
【データ・ファイル】
農業集落排水事業全採択地区の施工実績一覧−本誌調べ−
◆管路・処理施設の施工状況・主要施工業者など◆
第7回:東海ブロック(岐阜〜三重)
【巻頭企画】視察レポート
有用微生物を活用し、処理水を「宝の水」に
無臭化、高度処理を実現 汚泥発生も抑制
−佐賀市・元相応地区農業集落排水施設「誠水場」−
その水を畜舎や汲み取り便所に散布するだけで、鼻を突く臭気が消える。剪定クズや野菜クズなどの有機廃棄物にかければ、発酵分解が促進され、上質な堆肥が生成される。米、野菜、花卉などの疫病を抑え、品質も収量も向上する・・。佐賀市の農業集落排水・元相応地区処理施設「誠水場」は、そんな「魔法の水」の製造工場として今、地元の大きな話題となっている。
【中央省庁/関連団体】
総務省●個別排水施設 14年度設置基数の人槽別内訳
全2214基中、高度処理は15市町村で280基
【列島トピックス】
秋田県協和町●8番目集排・下淀川地区は来年度着手が目標
山形県櫛引町●黒川地区集排施設に脱臭装置新設を計画中
群馬県嬬恋村●3番目集排・門貝地区は15年度採択めざす
長野県三水村●赤塩中央地区集排の来年度着手めざし調査
石川県辰口町●町初の機能強化対策、15年度採択を要望
滋賀県多賀町●最後の集排・佐目地区の整備に15年度から
福岡県椎田町●西高塚地区集排 来年度に単費で不明水対策
SHORT NEWS FILE
秋田市/栃木県宇都宮市/岐阜県上之保村
鳥取県福部村/福岡県田主丸町/佐賀県山内町
【最新プロジェクト紹介】
富山県高岡市●勝木原地区(一般:14年度採択)
富山県高岡市●西広谷地区(一般:14年度採択)
山口県熊毛町●八代地区(一般:14年度採択)
【データ・ファイル】
農業集落排水事業全採択地区の施工実績一覧-本誌調べ-
◆管路・処理施設の施工状況・主要施工業者など◆
第6回:北陸ブロック(石川〜福井)
【清流雑感】
第3回◎排水処理と微生物 (3)微生物って何?〈千種 薫〉
【ニューズ・オブ・ザ・ウィーク】
集排協 7日、農業集排賛助員研修会を開催
集排事業の動向と協会の取り組み、バイオマス戦略など講演
社団法人日本農業集落排水協会は7日、東京・中央区の鉄鋼会館に協会賛助員を集め、「平成14年度農業集落排水賛助員研修会」を開催した。今回は、農水省の汚水整備担当者、学識経験者らが講師として招かれ、「農業集落排水事業を取り巻く最近の動向」「循環型社会のバイオマス戦略と環境保全型農業」の2点について解説・講演が行われたほか、協会関係者から「農業集落排水事業に係る技術的課題と協会の取り組み」が説明された。
【中央省庁/関連団体】
総務省●小規模集合排水・個別排水の14年度実施個所
【列島トピックス】
千葉県大栄町●奈土・津富浦地区集排の15年度着手目指す
長野県真田町●本原地区集排 脱臭装置据え替えなど計画中
新潟県黒川村●3番目集排・大長谷地区の整備に来年度から
三重県亀山市●南部地区集排 15年度新規採択に向け調査
島根県三刀屋町●未着手集排は1地区に 16年度着手が目標
山口県美祢市●2番目集排・豊田地区の15年度事業化へ
熊本県横島町●最後の集排・大開地区は15年度着手が目標
沖縄県具志頭村●村初の集排、雄樋川の来年度着手を目指し準備
SHORT NEWS FILE
茨城県鹿嶋市/茨城県関城町/栃木県西那須野町
新潟県朝日村/愛知県小牧市
【最新プロジェクト紹介】
青森県弘前市●裾野新和北地区(一般:14年度採択)
石川県能都町●瑞穂地区(一般:14年度採択)
島根県木次町●大島引野地区(一般:14年度採択)
【資料/統計】
特許出願公開・公告案件【日本特許情報機構】
【データ・ファイル】
農業集落排水事業全採択地区の施工実績一覧-本誌調べ-
◆管路・処理施設の施工状況・主要施工業者など◆
第5回:北陸ブロック(1)(新潟〜富山)
【コーヒーブレイク】
【特集号】
全国市町村の
汚水処理施設整備実施状況一覧【後編】
西日本ブロック(岐阜〜沖縄)の全1678市町村−本誌集計−
前号に引き続き、全国市町村の各種汚水処理施設整備事業(公共・特環公共下水道、農業集落排水、漁業集落排水、コミュニティ・プラント、合併処理浄化槽など)の実施状況を紹介する。後編の本号では、西日本ブロック(岐阜県〜沖縄県)の計1678市町村が対象。
【特集号】
全国市町村の
汚水処理施設整備実施状況一覧−前編−
東日本ブロック(北海道〜福井)の全1540市町村-本誌集計-
本号と次号の2回に分けて、全国47都道府県・全3128市町村(東京都区部を除く)の各種汚水処理施設整備事業の実施状況を紹介する。公共・特環公共下水道、農業集落排水、漁業集落排水、コミュニティ・プラント、合併処理浄化槽(合併処理浄化槽設置整備事業、特定地域生活排水処理事業)などに関する事業着手状況・着手年度、農業集落排水の実施地区数などを一覧表で示した。前編の本号では、東日本ブロック(北海道〜福井県)の計1540市町村が対象。ちょうど半数に相当する770市町村が集排整備に着手済みとなっている。
【ニューズ・オブ・ザ・ウィーク】
集排協 16日、農集排現地技術研修会を開催
山梨県豊富村にて コンポスト施設など3ヵ所を視察
日本農業集落排水協会は16日、県や市町村の集排担当者および民間企業関係者など22名を集め、「平成14年度農業集落排水現地技術研修会」を山梨県豊富村で開催した。協会初の試みとなるこの研修会は、農業集落排水の設計施工技術、資源循環技術、維持管理技術などの先進的な取り組みを、直接現地で研修することにより、技術の向上・普及を図る目的がある。
【中央省庁/関連団体】
国土交通省●事業調整費 汚水整備事業関連の14年度配分
【列島トピックス】
岩手県紫波町●5番目集排・上平沢地区の来年度着手めざす
埼玉県大利根町●北大桑・新井新田地区集排 来年度採択目標
長野県戸倉町●羽尾地区集排 機能強化の来年度着手へ準備
石川県能都町●町初の漁排施設整備 15年度事業化めざす
岐阜県美並村●5番目集排・勝原地区は15年度事業化へ
岡山県長船町●美和・牛文地区集排の来年度着工めざし調査
佐賀県東脊振村●前川地区集排 機能強化に15年度から
大分県弥生町●2700人規模集排、切畑の来年度事業化へ
SHORT NEWS FILE
埼玉県上里町/千葉県横芝町/山梨県白州町
新潟県下田村/愛知県一宮町/山口県小野田市
【最新プロジェクト紹介】
岩手県水沢市●二渡地区(一般:14年度採択)
茨城県下館市●竹島地区(一般:14年度採択)
埼玉県騎西町●本村戸塚地区(一般:14年度採択)
【データ・ファイル】
農業集落排水事業全採択地区の施工実績一覧-本誌調べ-
◆管路・処理施設の施工状況・主要施工業者など◆
第4回:関東ブロック(千葉〜静岡)
【清流雑感】
第2回◎排水処理と微生物 (2)生物の持つ情報〈千種 薫〉
【巻頭企画】
農業集落排水事業14年度新規地区の計画概要一覧
全137地区の計画人口・戸数、処理方式、事業費、施工計画など
農水省・農業集落排水資源循環統合補助事業の平成14年度新規採択地区として、通常の農業集落排水事業(一般集排)135、農業集落排水緊急整備事業(緊急集排)2、資源循環事業1、機能強化対策事業36の合計174地区が新たに登場している。本誌では今春から独自調査を進め、誌上で随時その詳細を個別に報じてきたが、今回は資源循環・機能強化(計37地区)を除く137地区について、計画数値や施工スケジュールなどをまとめ掲載する。
【中央省庁/関連団体】
農水省●農業集落排水 国費・事業費の過年度推移
補正予算含む昭和58?平成14年度の動き
集排協●農集排技術研究発表会 聴講者の募集を開始
【列島トピックス】
青森県名川町●2番目集排・上名久井の整備に15年度から
山形県余目町●沢新田地区集排 来年度に改築工事着工へ
長野県中野市●集排8地区の汚泥を集約、堆肥化施設建設中
長野県飯田市●米川・芋平地区の集排整備は16年度から
岐阜県春日村●村初の集排・春日地区 来年度事業化が目標
島根県三隅町●2番目集排・河内地区 15年度採択めざす
大分県三光村●村唯一の集排・三光地区は15年度事業化へ
SHORT NEWS FILE
茨城県明野町/茨城県八千代町/埼玉県幸手市/埼玉県岡部町/千葉県東金市
千葉県小見川町/山梨県白州町/長野県飯田市/沖縄県南風原町
【最新プロジェクト紹介】
福島県新地町●新地今泉地区(一般:14年度採択)
長野市●山布施地区(一般:14年度採択)
佐賀市●蓮池地区(一般:14年度採択)
【データ・ファイル】
農業集落排水事業全採択地区の施工実績一覧-本誌調べ-
◆管路・処理施設の施工状況・主要施工業者など◆
第3回:関東ブロック(茨城〜埼玉)
【巻頭企画】
都道府県要望資料にみる平成15年度集排事業動向
都道府県作成の要望書から、農業集落排水に関する記述を抜粋
本誌はこのほど、全国都道府県の平成15年度予算要望書を取り揃え、その中から農業集落排水事業に関する記述を要約し、小特集としてまとめた。この要望書は、各都道府県が国への新年度予算要求に先立って作成し、陳情活動などに際して中央官庁に提出するもの。各都道府県の要望書の中で、農業集落排水に関する記述が見受けられる17県のものについて紹介する。
【中央省庁/関連団体】
集排協●集落排水汚泥循環利用シンポの参加者を募集
環境省●合併処理浄化槽関係2事業の14年度2次内示
【列島トピックス】
岩手県野田村●米田地区集排 15年度新規着手に向け調査
群馬県宮城村●村初の集排・馬場地区 来年度事業化が目標
群馬県高山村●五領・判形地区集排 来年度採択めざし調査
石川県松任市●集排2地区の機能強化 15年度採択めざす
滋賀県伊吹町●集排汚泥堆肥化施設 来年度整備着手めざす
鳥取県岸本町●4番目集排・遠藤地区の15年度着手めざす
広島市●集排3施設 来年度にNP測定装置設置へ
沖縄県南風原町●宮城地区の15年度集排事業着手へ調整中
SHORT NEWS FILE
茨城県御前山村/茨城県関城町/栃木県上三川町
滋賀県伊吹町/大阪府高槻市/鳥取県国府町
【最新プロジェクト紹介】
青森県板柳町●板柳東部地区(一般:14年度採択)
兵庫県香寺町●北恒屋地区(一般:14年度採択)
鳥取県国府町●上地地区(一般:14年度採択)
【データ・ファイル】
農業集落排水事業全採択地区の施工実績一覧-本誌調べ-
◆管路・処理施設の施工状況・主要施工業者など◆
第2回:北海道・東北ブロック(山形〜福島)
【データ・ファイル】
農業集落排水事業全採択地区の施工実績一覧−本誌調べ−
◆管路・処理施設の施工状況・主要施工業者など◆
第1回:北海道・東北ブロック(北海道〜秋田)
例年好評の本誌名物企画「農業集落排水事業の施工実績」を今号から数回に分けて、地域ブロックごとに紹介していく。本誌独自調査に基づき、設計業務着手年度、管路および処理施設工事の着手(予定)年度と主要施工業者名、供用開始(予定)年度などを、事業完了箇所も含む全採択地区を対象に一覧で掲載。第1回目の今回は北海道・東北ブロックの採択地区のうち、北海道〜秋田県の計577地区を取り上げる。
【中央省庁/関連団体】
浄化槽の日●10月1日、第16回全国浄化槽大会を開催
集排協●上級技術職員を10日から募集 11月まで受付
【列島トピックス】
青森県板柳町●飯田地区集排 15年度新規着手めざし調査
2集落・960人規模 集排は全4地区
山形県飯豊町●汚水整備構想見直し、集排計画は全7地区に
福島県須賀川市●3地区目集排・岩渕泉田の15年度事業化へ
栃木県二宮町●二宮東部地区集排 来年度事業化に向け調査
岐阜県洞戸村●村初の集排・洞戸東部地区は来年度事業化へ
鳥取県気高町●土居処理区集排 防食工事を15年度に計画
機能強化採択を要望 合わせて機器類更新も
島根県美都町●集排区域外の浄化槽整備、来年度から本格化
沖縄県宜野座村●6番目集排・城原地区の15年度着手めざす
SHORT NEWS FILE
北海道厚沢部町/宮城県涌谷町/秋田市/山形県鶴岡市/山形県飯豊町
福島県塩川町/長野県麻績村/島根県平田市/大分県真玉町
【最新プロジェクト紹介】
岩手県前沢町●前沢北部地区(一般:14年度採択)
岩手県前沢町●天王地区(一般:14年度採択)
島根県桜江町●川越地区(一般:14年度採択)
【特集号】
農業集落排水事業の推進団体と執行体制
農業集落排水事業を推進する国・関連団体、地方公共団体の執行体制を《特集号》として取りまとめた。農水省、集排協、都道府県、都道府県土地連のほか、集排事業に着手済みの全国1548市町村の集排担当セクションなどを一挙掲載する。
【農林水産省】〈本省・地方農政局〉
【社団法人 日本農業集落排水協会】
【都道府県】
【都道府県土地改良事業団体連合会】
【農業集落排水事業実施市町村】 《北海道〜沖縄県》