No.95(2004年03月)

◎Review -この3ヶ月の国・地方の動き-

◎View Point 「環境衛生と危険防止をごみ処理の原点に戻って再検討」 宮本房男

ニュースの眼・「ごみ処理施設の事業運営のポイント」

 ○「廃棄物処理施設の民営化による事業運営の進め方とその留意点」 石川禎昭
 ○「ごみ焼却施設の運営管理上の法規則」  石川禎昭
 ○インタビュー・西胆振環境(株)  島崎正英/楢崎順司
 ○事例研究・西いぶり廃棄物処理広域連合の施設運営  表 良一

インタビュー廃棄物処理と再生エネルギー利用

  「下水処理場で発生する硫化水素から水素を製造」  田路和幸

連載企画・バイオマス

 ○「3年目迎えた生ごみ資源化(バイオガス・液肥)」   埼玉県小川町
 ○「生ごみを数時間で肥料化する新技術」 東京農業大学

◎業界展望 15年度リサイクル関連施設の受注動向と概要  編集部

  「粗大ごみ処理施設、RDF施設はついに発注ゼロ」

◎連載・青鞜 -市民的立場から施設整備を考えるG-  津川 敬

  「地域が引き裂かれる」

◎特集・余剰汚泥削減技術

 農業集落排水施設向けの汚泥量調整技術6方式

  -ミル破砕/超音波/高温微生物/電解/酸化剤/高圧噴流-

◎Current Topics

 ○環境と経済を統合した社会システムの実現にむけて  上森順正
 ○日本は再生可能エネルギー利用の最適の国  今泉みね子

◎ごみ固形燃料発電所事故調査最終報告書(概要) 三重県・事故調査専門委員会

◎トピックス 環境省・廃焼却炉解体の補助制度(概要)

  神奈川県藤沢市がPFI方式で家畜糞尿の堆肥化事業

◎ごみ処理の周辺技術ニューフェース(28)

  -超音速粉体化処理装置ー

◇業界の動き◇

 ●住重/超高速型凝集沈殿装置の新シリーズ
 ●JFEエ/排ガス用小型DXN除去装置商品化
 ●タクマ・荏原/荏原ボイラの株式売買
 ●三造/焼酎粕リサイクル設備受注
 ●Hitz/水・汚泥処理関連施設3件受注
 ●JFEエ/ストーカ型次世代ごみ焼却技術
 ●自動車メーカー8社/廃車のリサイクル事業で提携
 ●JFEエ/木質バイオガス発電技術導入
 ●IHI・荏原/ごみ焼却事業等で生産・技術協力
 ●日環セ・川技/ストーカ直結溶融炉灰溶融で交付
 ●新日鐵/石炭部分水素化熱分解技術で補助事業
 ●Hitz/岩手県衣川村向けバイオガス発電納入
 ●神鋼環境・日本ソルベイ/PCBリサイクル施設建設
 ●ティー・イー・エム/米国製携帯型浄水器を発売
 ●新日鐵・POSCO E&C社/韓国初のガス化炉で実施設計適格者に
 ●三菱重・北大/人材交流の包括連携協定
 ●産構審/地域環境ビジネスは公募制に
 ●荏原バラード・大阪ガス/家庭用燃料電池コジェネ開発完了
 ●神鋼/生分解性プラスチック分解で新技術開発
 ●Hitz/堺市向け旧炉解体・土壌浄化事業受注

○エコ・モノづくり協議会の進捗状況/○ざっくばらん/○環境気象台   

[HPに戻る]