No.89(2002年09月)

◎Review --この3ヶ月の国・地方の動き--

◎View Point 「廃棄物行政に進展ありや」 宮本房男

◎企画特集

 1.基調報告・「最終処分場浸出水処理の現状と技術的課題」
   国立環境研究所循環型社会形成推進・廃棄物研究センター主任研究員 大迫政浩

 2.「脱塩技術の知見を生かした循環型最終処分場を提案」
   九州大学大学院工学研究院付属環境システム科学研究センター教授 島岡隆行

 3.ダイオキシン類・脱塩の浸出水処理技術傾向
   アタカ工業/荏原/共和化工/クボタ/東レエンジ/新日鐵/NKK

◎業界展望 「13年度最終処分場浸出水処理施設の受注状況」 編集部

◎ニュースの眼・「コミュニティ再生と環境」

(株)地域計画研究所 代表取締役 井原満明

◎検証・産廃行政の行方

--懇談会報告書が示す産廃行政の将来の姿と現実-- 井部正之

◎寄稿・稼動2年を経過した神鋼流動床式ガス化溶融システム

〜中部上北清掃センターブラッシュアップの成果〜 高橋正光/伊藤正

◎施設訪問/ズームアップ(70)

新設ガス化溶融炉:豊橋市資源化センター/瑞浪市クリーンセンター

◎Current Topics

本格稼動した起業・新分野展開支援センターの活動
「家電リサイクル法」についてのアンケート調査結果

◎New Technology & Manufacturer

エイコーシステムズ・・・「プラズマ高温溶融炉(Plasma Converter System)」
三和動熱工業・・・「PEMTMシステムによる医廃/産廃/一廃処理」

◎ごみ処理の周辺技術ニューフェース(22)

◎環境講座・環境装置メーカーの現状と今後の展望(下)上森順正

◎連載・"青鞜"-市民的立場から施設整備を考える(2)津川 敬

◎業界の動き

●NTT-ME・東ガス・ハッコー/資源循環型コジェネ実証試験
●日環工/新会長に藤村宏幸氏
●トーマツ審査評価機構/環境格付け規準開発
●廃棄物学会/新会長に高月紘・京大教授
●川鉄技研/DXN類の新分析方法開発
●朝日新聞調査/DXN規制不適合の509施設廃止
●NTT-ME/光触媒環境浄化装置に参入
●東京高裁/談合資料公開は不可
●三機・栗本/水冷火格子焼却システム技術導入
●廃棄物財団/14年度年次報告/新理事長に杉戸大作氏/生ごみメタン発酵処理技術支援
●国環研/公開シンポ02'開催
●神鋼/ベルギー社と業務提携
●三造・関商店/RPF製造販売設立
●日造/間接加熱キルンで独社と提携
●太陽工業/焼却設備除去で環境配慮型工法
●東北電力/酒田市にPCB再利用施設
●東京都/スーパーエコタウン事業で東電G選定
●川鉄/高効率ガスエンジン発電の実用化開発

◎ざっくばらん/環境気象台/新刊案内   

[HPに戻る]