バックナンバー目次情報


 トップページへ→


下水道情報 No.1819(2016.06.07)

■クローズ・アップ

   平成26年度下水道工事

   管材・機器および工法別発注実績 ―国土交通省調べ―

    管材発注延長は前年度比12.7%減の3988.9km

■連載企画

   下水道長寿命化計画(管きょ)の概要【第1回】 −本紙調査−

■就任インタビュー

   日本下水道新技術機構 岡久宏史・専務理事
    マネジメント時代を踏まえ、産官学の“橋渡し”機能を強化

■トレンド・ニュース

   H28流域主要事業 公共下水道統合事業が本格化【秋田県】
   H28主要事業 処理場統合や焼却炉更新など【神奈川県横須賀市】
   未普及早期概成 第1弾の詳細設計をJSが公示【三重県桑名市】
   7月に新会社を設立 来年4月から業務開始へ【大阪市】
   高須Tで消化槽を新設、32年度供用開始へ【高知県】
   検討委の提言受け、管理諸費体系を見直し【下水道事業団】
    経営努力とあわせ、受託業務の持続性確保へ

■カレント・トピックス

   PPP/PFI検討会 知見共有へ今年度も継続実施【国交省】
   先導的官民連携支援事業 1次採択の結果公表【国交省】
    下水道関係は神戸市、奈良市、三浦市の3件
   中川Tの水素製造 事業方式の提案等を公募【埼玉県】
   玉川ポンプ場の新設をPFI事業で【山口県宇部市】
   埼玉事務所を開設 県内受託事業の増加に対応【下水道事業団】
   役員交代 会長にクボタケミックスの田畑氏【塩ビ管継手協会】

■震災復旧関連

   熊本地震 下水道復旧の迅速化へ事務連絡4本【国交省】

■海外展開

   自民党が下水道の国際展開に関する提言まとめる

■スポット・ニュース

   雨水技術情報交換会 下水道展に併せて開催【国総研】
   「持続可能な水道システム」第8回シンポ開催へ

■集落排水・浄化槽

   《FOCUS》農業集落排水 水洗化率83.8%、経費回収率51.5%
    総務省「26年度下水道事業経営指標・使用料の概要」より
   28年度定時総会 事業計画・収支予算など報告【地域環境資源センター】
    5月26日開催 新専務理事に仲家修一氏が就任
   最適構想策定支援システム 一般販売を開始【地域環境資源センター】
   十条地区集排を対象、町初の機能強化実施を検討【埼玉県美里町】
   伊是名と勢理客、集排2地区の統合事業に着手【沖縄県伊是名村】
   《SHORT NEWS FILE》福井市/三重県鈴鹿市

■バイオマス

   5月30日 第81回バイオマスサロンを開催【日本有機資源協会】
   バイオマス産業都市構想 今年度分募集を開始【農水省】

■JSだより(連載130)

   下水道技術検定及び下水道管理技術認定試験の紹介

■コンセッションとは何か?(第5回)

   Canal du Midi(ミディ運河・承前)

■喫茶室/取材ノートから

■付録

   ◎入落札情報
    日本下水道事業団の工事入札結果(4月25日〜5月30日)
                 コンサル契約実績(5月19日〜5月26日)
                 平成28年度5月協定分受託建設工事の概要
    東京都下水道局の入札結果(5月分)
    JS、都以外の主な下水道入札結果(5月分)